ポイントおしらせ ポイント変更案内

ご利用ガイド ご利用ガイド

商品検索

ウェーダーの選び方

カテゴリー

営業日カレンダー

2024年 4月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
2024年 5月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

休業日

オリムピック
ご利用ガイドを必ずご確認ください ご利用ガイドを必ずご確認ください 在庫有り表記について 在庫有り表記について
  1. スーパーライトジギング




タックルについて








釣り方









ベストシーズンは夏

年間通して楽しめますが、とくに初夏から晩秋が季節もよくハイシーズンとなります。
イサキやタイ、根魚、小型青物など対象魚の活性もよく、アタリが頻発するのがこの釣りの醍醐味です。





ロッド:

各社から専用のロッドが出ていますが、ティップランロッドや柔らかめのジギングロッドでもOK。

ただし穂先の柔らかい竿で魚を抜きあげると破損の原因になるので気を付けてください。
また、細いラインを使ってしゃくり続ける釣りなのでPEラインの穂先がらみによる穂先折れにも要注意。

→ロッドはこちら


オススメ竿:

クレイジーオーシャン
オーシャンセンサーシリーズ

細身でシャープながら、魚を掛ければしなやかに粘り、魚の首振りに追従

クレイジーオーシャン
オーシャンセンサーLJシリーズ

強引なジャークではなく、ジグを泳がせる事を意識したロッドワークが冴える1本

スミス オフショアスティック
SLJ-S62M

いかにしてジグを楽に飛ばす(スライドさせる)ことができるかをコンセプトに開発



リール:

C3000番から4000番のスピニングリールがお勧め。

スピニングの利用者が多いです。ベイトの場合は200番程度の軽量のものがお勧め。

→リールはこちら

オススメリール:

シマノ ナスキーシリーズ

手頃な価格設定ながら、シマノが誇る先進テクノロジーを存分に堪能できる。

ダイワ フリームスLTシリーズ

ライトでタフ。トラブルレス性能が大幅に向上。快適な釣りを約束します。

アブ レボ ALXシリーズ

クラス最高の高品質スペックを備えたパフォーマンスモデル





ライン:

メインラインはPE0.6号~1号がお勧め。細いほうがアタリは取りやすいですが、大物もかかることがあるのでポイントや釣れている魚によって選んでください。

→ラインはこちら
メタルジグ:

30~60gの小型メタルジグを使用します。タングステン製のものは同じ重さでも小さなシルエットでマイクロベイトの動きを演出しまた沈降が速くなるので手返し良く釣りができます。

逆に鉛製のゆっくりした落ち方が有効な場合もあるので、いろいろな種類、カラーを準備してヒットパターンを見つけてください。

→メタルジグはこちら


オススメメタルジグ




オーシャンフラッシュTG

タングステンモデルになっても、従来のフォーリング時のフラッシング効果はそのままに!

オーシャンフラッシュ

スクリューカットボディが生み出すスーパーフラッシング効果

お買い得 ペンタトニック

ボディー全体にケイムラ塗装。アシストフック付。




リーダー:

3号から4号のフロロカーボンのショックリーダーを使います。長さは地域によっても違いますが、1m~2m程度あれば十分です。
一発接続の簡単なリーダーもあるのでノットが苦手な方、手返しを速くしたい方はぜひお試しください。

→リーダーはこちら
オススメリーダー






クレイジーオーシャン
フラッシュリーダー

ノットの革命が起きる!最強&スムーズ!瞬間装着ショックリーダー!

簡単オフショアリーダー2.5~3号「

簡単一発接続。揺れる船内でも簡単にリーダーを接続。

簡単オフショアリーダー4~5号

簡単一発接続。揺れる船内でも簡単にリーダーを接続。






オススメフック




クレイジーオーシャン フラッシュアシスト Wショート

ショートジグやリヤフックに最適なショート設計

クレイジーオーシャン フラッシュアシスト

フラッシング効果抜群、平打ち針を使用。ゴールド&シルバーのダブル効果!

がまかつ アシスト 59 ライト

小型回遊魚やライトジグで釣れる対象魚に。




便利グッズ:

ラインカッター・ハサミ

リーダーやラインを切るのに必須です。

プライヤー

仕掛け作りに、針外しにあれば便利。釣りをするならぜひ持ちましょう。

フィッシュグリップ

魚をつかんで針を外すのに必要



タックル収納:

タックルボックス

荷物をまとめて入れられ、ロッドホルダーも装備されているものがおすすめ。座れるタイプも便利。

クッション

クーラーやタックルボックスに座るときにあるとないとで大違い。

クーラーボックス

大型がおすすめですが、必要なサイズ、必要な保冷力で選択。

アパレル:

サングラス

ポイントの状況を見たり、海面のぎらつきを防止し目の疲れを軽減させるために必要。

ライフジャケット

安全の為に、ライフジャケットは必ず着用しましょう。平成30年2月より着用が義務化されました。

シューズ

船の足元は海水が入ってきたり、ゆれたりして不安定。滑りにくく防水のデッキブーツがおすすめ。




オススメリンク

※リンク先は外部サイトになります。